株式会社サイバーレップス 会社案内
テーマ:窓フィルム オーダーカットで DIY アクセス
縦横オーダーカット活用DIYを推進、自分で貼れてコストは約1/5、経費の大幅削減
|
|
|
代表取締役社長 根本孝男 資本金:1000万円 株主 根本孝男100%
本社:千葉県流山市流山8-1315-1
設立:2002年8月1日 従業員5名 +パート4名 |
社名 |
インターネット(サイバー)で直結特約店(レップス)を結んだシステムを意味しています。
自社ショップを中核とし、楽天・ヤフー・アマゾンにも出店、オーダーカット品を直接お届けします。 |
|
ガラスフィルム事業
フィルムはガラスのベストパートナー
・ガラスフィルムフィルムのオーダーカット事業推進
・凹凸ガラス専用フィルムOEM製造販売
・Nexfil社製及びMapro社製他在庫販売
・秀逸国産各種フィルム卸・プレカット販売
(リケンテクノス、きもと、サンゲツ他)
ガラスフィルム関連事業
・背面投影フィルム(マプロ)
・施工ツール自社製造/販売
・PCブルーライトカットパネル
・各種フィルム貼付複層窓
|
窓専サイバー 特選品事業
双方DIY:ご指定サイズで製作します
・ポリカ簡易内窓製造販売
・ハニカム構造断熱ブラインド製造販売
・セキスイクールアップ他断熱商品
・アクリル板貼付背面投影フィルム
・U4 サンバイザー、UVチェッカー
長年にわたる人気商品
・赤さびを黒さびに買えるサビチェンジ、遮熱塗料
・防犯・防災・省エネ関連製品
・ガフロンシールテープ
・ユリウスマインルコーヒー |
輸入・在庫販売
・Mapro社
ガラスフィルム
・Nexfil社
ガラスフィルム
|
自社開発連続シートカット機械
|
|
輸入品+国産品
・オーダーカット
事業
・インターネット
販売 |
|
開発 |
輸入品をベースに、秀逸国産品も加え、日本のユーザーに合った商品を品揃えしております。
無いものは自社で開発製造していきます、凹凸ガラス用各種フィルムはその代表例です。
長方形シート連続カット機考案発売、フィルム施工ツール製造。 |
サイバー(インターネット)を駆使した直接販売
|
レップス(直結特約店)= 街の販売店+ユーザー様 |
・良い品を世界から、無ければ創意工夫で自社開発
・加工設備と手造りで究極のコストダウンを図ります
・ネット販売体制を確立しています
《全てはユーザーのために》
・業界の慣習には捉われません、材工分離を提唱しています
・DIYが容易な商品を、手造り設備+自社DIYで作ります |
|
流山街道を北進、流山8丁目交差点を左折、橋に向かって右側 ガラスフィルムの看板が目印 アクセス詳細はこちら |
株式会社サイバーレップス
本社〒271-0164
千葉県流山市流山8-1315-1 |
|
|